K10ゴールドについて
About K10 Gold
K10はリーズナブルに、カジュアルにジュエリーを楽しみたい方におすすめの金属です。見た目の印象はK18とほとんど変わりなく、高級感があります。K18のほうが高価なので、K10にチープな印象をお持ちの方もいると思いますが、強度も高く、耐久性にも優れた金属です。
ここでは以下の順番で、K10ゴールドの魅力をお伝えします。
K10ゴールドの魅力
- K10とK18の違い
- K10カラーゴールドには何が入っているの?
- K10はとても強度が高く、変形しにくい
- 変色しやすいので、クリーニングが大事
- 金属アレルギーはやや注意が必要
- K10とK18は、どちらがおすすめ?
- K10のまとめ
K10とK18の違い
K10とK18の最大の違いは純度です。金は純金をK24として、金の含まれている純度を24分率で表します。K18は75%、K10は41.7%、金が含まれているということになります。金が多く含まれているほうが高価で、価値も高くなります。
見た目の違いはわずかで、イエローゴールドだと、K10のほうがやや薄いイエローです。ピンクゴールドは、K10のほうが色が濃く、はっきりとしたピンクカラーです。ホワイトゴールドは、表面にロジウムコーティングを施すので、K10、K18のどちらも同じ色味になります。
重さは、同じデザインを作ったとして、K10のほうが軽く仕上がります。金自体が比重の大きな金属なので、金が含まれる量が少なくなると軽くなります。
K10ゴールドには何が入っているの?
K10イエローゴールドは、金に銀と銅を混ぜた合金です。K18イエローゴールドと比べ、金が含まれている量が減り、銀と銅の割合が増えるためやや薄いイエローカラーになります。
K10ピンクゴールドは、金に銀と銅を混ぜた合金です。銅の割合が非常に多く、金と同等の割合を占めます。そのため、ピンク色が一層強まり、K18ピンクゴールドと比べて、濃いカラーに仕上がります。
K10ホワイトゴールドは、銀、銅、パラジウムを混ぜた合金です。K18ホワイトゴールドと同じく、そのままだとやや黄色味のあるゴールドのため、表面にロジウムコーティングを施し白い輝きに仕上げていきます。ロジウムコーティングは長く使用していると剥がれるので、次第に中の地金が見えてきます。ロジウムコーティングは掛け直すことが可能なので、定期的なメンテナンスがおすすめです。
K10の比重は12〜13前後で、色や配合によって変わります。K18の比重は15〜16前後で、K10のほうが小さくなります。比重が小さいと、同じ大きさのものを作ったときに、重さが軽くなります。プラチナ950の比重は約20.6で、同じデザインでもK10の倍ほど重くなります。
K10はとても強度が高く、変形しにくい
ジュエリーで使用される金では、K18やK14、K10などがありますが、なぜ純金を使わないかというと、とても柔らかく、強度が弱すぎて、すぐに変形してしまうからです。そこで、他の金属を配合し、合金にして強度を高めていきます。
K18と比べ、K10は金の量が少ないため、その他の金属が多く配合されています。そのため、K18以上の硬度になり、とても耐久性がの高く、変形のしにくい金属になります。日常生活においては、K18でも問題のない強度を持っているので、極端な違いはありません。
価値は下がるので、K10のほうが弱いと思っていた方も多いと思いますが、むしろK10のほうがわずかですが強いです。
変色しやすいので、クリーニングが大事
K10は金の含まれている割合が少なく、その他の金属が多く含まれているので変色はしやすいです。金自体は変色のない金属ですが、銀と銅が変色していきます。
変色の原因は、銀と銅が酸化に反応しやすく、油分や硫黄などとの科学反応を起こすからです。
変色の原因でもある油分は、定期的に拭くことで対策が可能です。硫黄に関しては、温泉などに多く含まれる成分ですが、入浴のときは外すことをおすすめしています。酸化については空気中に存在してしまうので、対策のしようがありません。
特に銅を多く含むK10ピンクゴールドは、何もしなくても空気中にあるだけで、数か月で色が変わってしまいます。変色した場合でも、クリーニングをすることで元の色に戻るので、定期的な洗浄をおすすめしています。
クリーニングはご自宅でもできます。
- 中性洗剤を溶かしたぬるま湯に、ジュエリーを入れてつけ置きをしてください。
- 数分後、水洗いをし汚れを落とします。
- 柔らかな布で水分をふき取ってください。
以上のことで、油分などの汚れが取れるので、ジュエリーを綺麗にすることができます。変色してしまって、どうしても気になった場合は、メンテナンスをプロにお任せください。
金属アレルギーはやや注意が必要
K10はK18と比べ、金の割合が少なく、その他の金属が多く含まれているので、金属アレルギーのリスクも高まります。
金属アレルギーに悩まれている方の多くは、ニッケルやコバルトに反応しているので、それらの金属が含まれていないK10は大丈夫な可能性が高いですが、やや注意したいです。金と銀に関しては、アレルギー反応がほとんどないですが、銅とパラジウムにアレルギーをお持ちの方は一定数います。
以前に、銀や真鍮の製品でアレルギーが出た方は特に注意してください。アレルギーリスクを考えた場合は、K18やプラチナ950のほうがおすすめです。
金属アレルギーに関しては、病院でパッチテストをおこなうことで、検査ができます。気になる方は、医師に相談してみてください。
ちなみに、親の金属アレルギーは赤ちゃんには遺伝しないようです。
K10とK18は、どちらがおすすめ?
- リーズナブルにカジュアルにジュエリーを楽しみたい方にはK10がおすすめです。
- 変色を気にされる方はK18またはプラチナがおすすめです。
- 金属アレルギーを気にされる方はK18またはプラチナがおすすめです。
- 末永く使用したい方はK18またはプラチナがおすすめです。
K10のまとめ
- リーズナブルでも高級感のある素材
- 金の純度は41.7%
- 強度はとても高く、変形しにくい
- 変色しやすいので、定期的な洗浄が大事
- 金属アレルギーはやや注意が必要